アンのアングル*はじめての妊娠〜出産〜育児編
31歳で妊娠、32歳で出産、はじめてのことだらけで手探り状態の日々。でも自分らしく自分なりのライフをモットーに楽しい毎日を!妊娠〜出産〜育児の記録や経験談、情報などアップしていきます。
2013/09/30 Mon.
入院4日目 
9/30(月)生後3日目。
2422g 増えました♪
夜なかなか寝付かなくなってお目目がぱっちり!部屋に戻ると泣き出し、またすぐ授乳室に舞い戻ることに…。
そういう時期らしいです。
他にも同じ状況のママが授乳室にいるので、ここに来るとほっと落ち着きます。
夜に寝付けるように、ミルクの量を昼は少なめにして夜は多めにしていきましょうということに。
でもだんだんこの生活のペースにも慣れてきて少しだけゆとりが持てるようになった気がします(^^)
そうなるとますます愛おしく思えてきます♡
胸がだんだんと張ってきました。
助産師さんが3、4日目から張ってくるからマッサージちゃんとしてね〜って言ってたけど、ほんとに張ってきた!
それまではけっこうふにゃふにゃで私は張らないのかな〜なんて思ってました。
乳首もなんとか持ちこたえてます!
出産後初めての私の体重測定。
約4kg減ってました。赤ちゃんや胎盤等の重さですね。
お腹はまだ出てますがふにゃふにゃでたる〜んとしててなんか情けない状態です。でもそれがちょっとかわいいです。今までがんばってくれてたんだなーって。
そうそう!しかも妊娠線が出なかったんです!
最後の最後で出る人もいるって聞いてたから覚悟はしてたんですけど、セーフでした♪♪
<タイムスケジュール>
02:10 ミルク30 尿
05:10 直母4+ミルク35 尿
08:20 ミルク20
10:40 直母18+ミルク30 尿/便
13:50 直母20+ミルク20 尿/便
16:50 直母26+ミルク20 尿/便
19:50 直母20+ミルク20 尿/便少
22:30 直母32+ミルク 尿
うんちがだんだん黄色っぽくなってきて、白いぷつぷつした物が混ざってて寄生虫!?かと思っておむつを開けた瞬間相当ビビりました・・。まだまだ知らないことだらけです。。
これはどうしてもやりたくなります♡

これもびっくりしたんですけど、爪がけっこう伸びてる状態で産まれてくるんです!
切ってあげなきゃってくらい。まだ切ってないけどこんな小さな爪を切るのはこわい…
2422g 増えました♪
夜なかなか寝付かなくなってお目目がぱっちり!部屋に戻ると泣き出し、またすぐ授乳室に舞い戻ることに…。
そういう時期らしいです。
他にも同じ状況のママが授乳室にいるので、ここに来るとほっと落ち着きます。
夜に寝付けるように、ミルクの量を昼は少なめにして夜は多めにしていきましょうということに。
でもだんだんこの生活のペースにも慣れてきて少しだけゆとりが持てるようになった気がします(^^)
そうなるとますます愛おしく思えてきます♡
胸がだんだんと張ってきました。
助産師さんが3、4日目から張ってくるからマッサージちゃんとしてね〜って言ってたけど、ほんとに張ってきた!
それまではけっこうふにゃふにゃで私は張らないのかな〜なんて思ってました。
乳首もなんとか持ちこたえてます!
出産後初めての私の体重測定。
約4kg減ってました。赤ちゃんや胎盤等の重さですね。
お腹はまだ出てますがふにゃふにゃでたる〜んとしててなんか情けない状態です。でもそれがちょっとかわいいです。今までがんばってくれてたんだなーって。
そうそう!しかも妊娠線が出なかったんです!
最後の最後で出る人もいるって聞いてたから覚悟はしてたんですけど、セーフでした♪♪
<タイムスケジュール>
02:10 ミルク30 尿
05:10 直母4+ミルク35 尿
08:20 ミルク20
10:40 直母18+ミルク30 尿/便
13:50 直母20+ミルク20 尿/便
16:50 直母26+ミルク20 尿/便
19:50 直母20+ミルク20 尿/便少
22:30 直母32+ミルク 尿
うんちがだんだん黄色っぽくなってきて、白いぷつぷつした物が混ざってて寄生虫!?かと思っておむつを開けた瞬間相当ビビりました・・。まだまだ知らないことだらけです。。
これはどうしてもやりたくなります♡

これもびっくりしたんですけど、爪がけっこう伸びてる状態で産まれてくるんです!
切ってあげなきゃってくらい。まだ切ってないけどこんな小さな爪を切るのはこわい…
コメント
| h o m e |