アンのアングル*はじめての妊娠〜出産〜育児編

31歳で妊娠、32歳で出産、はじめてのことだらけで手探り状態の日々。でも自分らしく自分なりのライフをモットーに楽しい毎日を!妊娠〜出産〜育児の記録や経験談、情報などアップしていきます。

ヴェレダ カレンドラベビーオイル  



以前から気になっていたヴェレダのオイル。
カレンドラベビーオイルマザーズボディオイルのどっちか欲しいなーって思ってました。


自分用にと思っていたのでマザーズボディオイルの方がいいかなーって。


アカチャンホンポに行った時に、買う予定は無かったのですが売り場に専門の店員さんがいて、お話ししてたら欲しくなっちゃいました!


妊娠線予防や産後のひきしめ効果を求めるならマザーズボディオイルだし、赤ちゃんも一緒に使えるのはカレンドラベビーオイル。
香りはマザーズボディオイルの方が好きな感じはしたけど、今買うなら赤ちゃんも使えた方がいいかなーって思ってきました!


それに今ならカレンドラベビーオイルにはおまけでマザーズボディオイルのサンプルが付いてるので両方試せる♪
値段も安いし♪
他のシリーズのサンプルも付いてるし♪


ということでカレンドラベビーオイルをお買い上げ(^^)/
IMG_4492_convert_20140315095334.jpg



使ってみた感想は、
入浴後、タオルで拭く前に塗ったのですが、のびが良くて程よいしっとり感。
ダンナさんはタオルで拭いた後塗ったそうで、伸びが悪いと言ってました。。


つけている時はけっこう香りがしますが、その後気がつくとほとんど香りは残りません。
意外でした!


サンプルで付いてたカレンドラベビーウォッシュ&シャンプーをうめ子に使ってみました!


1回目はそのまま手にとって直接体や頭に。
いつもは泡タイプの石けんを使っているので、それと比べると保湿力があるというか、流した時にスルスルしてました。
香りはオイルと同様、洗っている時はけっこう香りますが、お風呂から出てしばらくすると香らなくなります。
乾くと髪の毛にちょっと艶が出たような?


2回目はおすすめの方法として書いてあった、洗面器に泡立てネットで泡立てておいて、その泡で洗う方法でやってみました。
1回目より、流した時がさっぱりしていてスッと落ちたような気がします。原液でそのままだと濃密だったのかな?
なかなかいい感じでした♪


香りが残らないのはいいとは思いますが、せっかくいい香りなのでほのかに残って欲しいような気もします(^^;)


今うめ子に使っているパックスベビーシリーズは無香料タイプなので、ちょっと新鮮でバスタイムのテンションが上がります♪
ちょっとしたことで気分も変わるから、マンネリ化してきた時はいいですね。



せっかくベビー用オイルを買ったので、ベビーマッサージもしてあげたいと思います♡




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加してます♪

ブログランキングへ

Posted on 09:14 [edit]

category: ベビーグッズ・雑貨

thread: 育児日記 - janre: 育児

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://satomama27.blog.fc2.com/tb.php/147-f9ee9cb9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Thanks

プロフィール

いくつになった?

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

ブログランキング

ブログランキング

メールフォーム

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード