アンのアングル*はじめての妊娠〜出産〜育児編
31歳で妊娠、32歳で出産、はじめてのことだらけで手探り状態の日々。でも自分らしく自分なりのライフをモットーに楽しい毎日を!妊娠〜出産〜育児の記録や経験談、情報などアップしていきます。
2014/03/13 Thu.
紫外線対策 
だんだん暖かくなってきました♪
そこでふと疑問が。
赤ちゃんに日焼け止めは必要か?
ネットで調べてみると、やはり両方の意見がありますね。。
赤ちゃんの時から塗った方がいい or 赤ちゃんの肌には刺激、負担が大きいから塗らない方がいい(ベビー用であっても)
読んでるとどちらの考え方にも納得する部分がありました。
ん〜、悩みます…
私自身、あまり日焼け止めは好きではありません。
夏場でも普段は使わず、特別何かある時にだけ使う感じです。
で、私自身の考えと合わせて出た結論は、
・特に1歳くらいまでは極力塗らないような環境にする。
・外出時は帽子や日傘、ベビーカーの幌などで紫外線を防ぐ。
・夏場の10時〜14時くらいは外出を避け直射日光が当たらないようにして、買い出しや散歩は夕方に。
・日中、日差しに当たる環境の時には、紫外線吸収剤不使用のもの、低刺激なものを使い、その後石けんできちんと洗う。
今年の夏はまだ動き回って遊ぶ月齢でもないので、紫外線にさらす環境を作るのは親次第だと思います!
外で遊べるようになった時、紫外線を気にして遊ばせないようにするとかはかわいそうなので、そうなったら日焼け止めは必要かなって思います。
神経質になりすぎず、でもきちんと考えてあげるのがいいかなと♪
調べてて良さそうで使ってみたいオーガニックのベビー日焼け止めがあったので買おうか考え中です(^^)
« ミキハウスのくまさん
ママになっての再会♡ »
コメント
| h o m e |