アンのアングル*はじめての妊娠〜出産〜育児編
31歳で妊娠、32歳で出産、はじめてのことだらけで手探り状態の日々。でも自分らしく自分なりのライフをモットーに楽しい毎日を!妊娠〜出産〜育児の記録や経験談、情報などアップしていきます。
2014/02/03 Mon.
和風ヘア飾り完成! 
ひなまつりの時にうめ子につけたくて手作りしました(^^)
以前にユザワヤとネットで調達した材料です。
レースとゴムをつなげて縫います。

パーツだけは売ってなかったので飾りだけ無理矢理外して使います(^^;)

それをレースに縫い付けて完成〜♪

よく見ると雑だけどまあまあの出来かな(^^;
着物風ウェアを着せてこれを付ければそれっぽく見えるでしょう♡
2014/01/11 Sat.
うさちゃんリメイク! 
最近のうめ子のブームは、にぎってひぱってブンブン振り回す!
やっとひもとかガーゼとか握れるようになってきたけど、まだぬいぐるみとか太い物はつかめません。
プレゼントでいただいたポンチョのポッケに小さいうさちゃんの人形がついてたのですが、このままだとあまり遊べない様子だったのでうめ子の好みに合わせてリメイクしてみました!

とっさに思いついたので家にあるもので!
・にぎれるようにひもをマフラー仕立てに(紙袋の取っ手部分)
・音が鳴るように鈴を付ける(キーホルダーに付いてたもの)
・しっぽをつける(雑誌の付録のポーチについてたボンボン)
・お花のモチーフ(母が手編みしてくれたミトンの飾りをひとつ取っちゃいました…)
即席で作った割にはなかなかの出来!手作り感満載ですが(^^;)


さっそくうめ子にあげると、狙い通り!!
思いっきりブンブンしてます(^^)♪


♡大成功♡
作ってみてよかった〜(^^)♪
やっとひもとかガーゼとか握れるようになってきたけど、まだぬいぐるみとか太い物はつかめません。
プレゼントでいただいたポンチョのポッケに小さいうさちゃんの人形がついてたのですが、このままだとあまり遊べない様子だったのでうめ子の好みに合わせてリメイクしてみました!

とっさに思いついたので家にあるもので!
・にぎれるようにひもをマフラー仕立てに(紙袋の取っ手部分)
・音が鳴るように鈴を付ける(キーホルダーに付いてたもの)
・しっぽをつける(雑誌の付録のポーチについてたボンボン)
・お花のモチーフ(母が手編みしてくれたミトンの飾りをひとつ取っちゃいました…)
即席で作った割にはなかなかの出来!手作り感満載ですが(^^;)


さっそくうめ子にあげると、狙い通り!!
思いっきりブンブンしてます(^^)♪


♡大成功♡
作ってみてよかった〜(^^)♪
| h o m e |